この星の格闘技を研究する
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人最強✖️裏日本人最強
巷で噂される、朝倉未来と青木真也の待望論
これは今日本、で出せる最高のカードなのは間違い無いだろう。
朝倉未来は「もしやりたいんだったら、フェザー級(65kg)まで落としてくれたら全然やりますけど。70(kg)まで上げてやる必要ないから」
と青木戦に対しては消極的だ
しかし朝倉未来に反して青木真也はやる気満々だ。
朝倉未来からしたら、65キロの俺がなぜ70の選手とやらないといけないの?
と言ったところか
しかし朝倉未来は以前70キロ契約で試合を行っている。
矢地戦だ
「矢地とだったらライト級でいいよ」と発言していた通り
勝てそうな相手にはライト級で戦うのだろう
階級上の青木真也は朝倉未来からしたら非常に危険なのだ
朝倉未来は非常にリスク嫌う人間なので、断るのは至極真っ当である
では68キロならどうだろう?
「フェザー級とか、68とか合わせてやってもいいかもしれない」
と彼は発言している。
朝倉は68ならギリギリ妥協出来るラインらしい
リスクを犯さない打撃✖️グラップリングマシーン
対照的なスタイルを持つ両者
朝倉未来は全てに秀でたファイターだが、打撃を主体に組み立てる選手だ
RIZINでの試合では、自分の距離を設定しリスクを犯さない
寝技になれば立ち上がる
極める気はあまり無いのだろう
自分だけ当たる距離でジワジワと痛ぶるドSスタイルで
日置発、リオン武、矢地祐介、ジョン・マカパ
と決して楽じゃない相手に完勝してきた。
対して青木真也はグラップリングマシーンだ
打撃は組む為の前行程でしかない
44勝の内28回のサブミッション勝ちという驚異の数字
あのデミアン・マイアですら28勝14回のサブミッション勝ちである
いかに青木真也の極めが異常なのかが分かるだろう
当然お互いが得意フィールドで戦いたい
こういうケースはMMAでは多々あり
数々の膠着試合が量産されてきたのだ
噛み合わない可能性は高い。
結末は朝倉未来のライツアウトの判定か、青木の極めになるか
もしくは朝倉未来のKOか?
予想の出来ない日本最高のカードが実現することを祈る。
巷で噂される、朝倉未来と青木真也の待望論
これは今日本、で出せる最高のカードなのは間違い無いだろう。
朝倉未来は「もしやりたいんだったら、フェザー級(65kg)まで落としてくれたら全然やりますけど。70(kg)まで上げてやる必要ないから」
と青木戦に対しては消極的だ
しかし朝倉未来に反して青木真也はやる気満々だ。
朝倉未来からしたら、65キロの俺がなぜ70の選手とやらないといけないの?
と言ったところか
しかし朝倉未来は以前70キロ契約で試合を行っている。
矢地戦だ
「矢地とだったらライト級でいいよ」と発言していた通り
勝てそうな相手にはライト級で戦うのだろう
階級上の青木真也は朝倉未来からしたら非常に危険なのだ
朝倉未来は非常にリスク嫌う人間なので、断るのは至極真っ当である
では68キロならどうだろう?
「フェザー級とか、68とか合わせてやってもいいかもしれない」
と彼は発言している。
朝倉は68ならギリギリ妥協出来るラインらしい
リスクを犯さない打撃✖️グラップリングマシーン
対照的なスタイルを持つ両者
朝倉未来は全てに秀でたファイターだが、打撃を主体に組み立てる選手だ
RIZINでの試合では、自分の距離を設定しリスクを犯さない
寝技になれば立ち上がる
極める気はあまり無いのだろう
自分だけ当たる距離でジワジワと痛ぶるドSスタイルで
日置発、リオン武、矢地祐介、ジョン・マカパ
と決して楽じゃない相手に完勝してきた。
対して青木真也はグラップリングマシーンだ
打撃は組む為の前行程でしかない
44勝の内28回のサブミッション勝ちという驚異の数字
あのデミアン・マイアですら28勝14回のサブミッション勝ちである
いかに青木真也の極めが異常なのかが分かるだろう
当然お互いが得意フィールドで戦いたい
こういうケースはMMAでは多々あり
数々の膠着試合が量産されてきたのだ
噛み合わない可能性は高い。
結末は朝倉未来のライツアウトの判定か、青木の極めになるか
もしくは朝倉未来のKOか?
予想の出来ない日本最高のカードが実現することを祈る。
この記事にコメントする
広告
PR
最新記事
(02/25)
(10/05)
(07/16)
(07/12)
(07/10)