この星の格闘技を研究する
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
狩るか狩られるか フェザー級戦線で野獣闘演
フェザー級で非常に面白そうな試合がマッチアップされている。共にアグレッシブな野獣系ファイター。テイクダウンからパウンドor極めを狙うバミューデスと、スタンドでの強烈な打撃でKOを狙うスティーブンス。名勝負必須の好カード。
ラマス戦からの復帰戦で、トップグループ浮上を狙うバミューデス。強豪スティーブンスに対して、テイクダウン→パウンド→スクランブル→RNCという王道を狙いたい。スタンドでは持ち前のスピードを活かし、パンチから組んでテイクダウンを奪う。パウンド&エルボーで削りスクランブルからの極めが理想。スティーブンスの豪快なアッパーとミドルキックは、流れを一気に変えるのでそれさえ気をつければ勝ちは固い。
テイクダウンを許すとジリ貧になるスティーブンス。スティーブンスはいかにスタンドで優位に試合を運べるかが、キーになる。当然、組みは遮断、タックルはスプロールが必須。自分の持ち味であるラフファイトに持ち込みたい。オリヴェイラ戦ではグラウンドで弄ばれたが、極めは最後まで許さなかった。なのでバミューデスの極めもそれ程怖くないか。気をつけたいのはテイクダウンされた後のコントロール。グラウンドでコントロールされると判定では非常に印象が悪い。フィジカルを活かしトップを維持しパウンドを落としたい。かつて現王者アンジョスを豪快に打ち抜いたアッパーは見られるか?
フェザー級トップグループを狙う両雄は鼻息が荒い。注目フェザー級ワンマッチ。
この記事にコメントする
広告
PR
最新記事
(02/25)
(10/05)
(07/16)
(07/12)
(07/10)